【2019】sNapuna売れ筋ベスト5はコレ!

posted in: 日記 | 0

今年ももうすぐ終わり、あっという間の一年でした。

皆様のお陰で忙しい日々を過ごさせて頂きました。

最近は多くの注文を頂きまして、新商品の追加がキビシーー!

でも、泣き言を言わずリリースしますので、たまに見てやってください。

年末も近くなってきましたので、今年の売れ筋紹介をしようと思います。

商品に迷われている方は是非参考にしていただければ有り難いです。


第5位 お守りケース

過去をさかのぼれば1位かもしれません。

シンプルなデザインなのでご好評を頂いています。

この他に“お守りケースミニ”や“お守りケース(革ボタン)”もリリースしています。

お守りケース商品画像001:表側の画像です。
お守りケース商品画像001:表側の画像です。
お守りケース商品画像003:お守りを入れるとこんな感じです。
お守りケース商品画像003:お守りを入れるとこんな感じです。
お守りケース商品画像006:ボタンを外してからの裏側の画像です。
お守りケース商品画像006:ボタンを外してからの裏側の画像です。

※お守りケースの詳細についてはこちらよりご覧いただけます。


第4位 ミニマムウォレット

とことん“ミニ”にこだわった商品です。

やはり他では販売していないので、選ばれているのかな、と思います。

画像を見てください。ほぼカードサイズです!

セットでコンチョを購入していただくことがありますが、コレがまた嬉しいです。

ミニマムウォレット商品画像001:兎に角小さくするために無駄を省き、制作しました。
ミニマムウォレット商品画像001:兎に角小さくするために無駄を省き、制作しました。
ミニマムウォレット商品画像010:メインのカード収納はキャッシュカード程度の厚さのカードが10枚ほど余裕で入ります。小銭入れにもマチをいれてますので、大きく開いて取り出しも可能です。
ミニマムウォレット商品画像010:メインのカード収納はキャッシュカード程度の厚さのカードが10枚ほど余裕で入ります。小銭入れにもマチをいれてますので、大きく開いて取り出しも可能です。
ミニマムウォレット商品画像004:裏の画像です。ボタンにくるくる巻いて留める仕様です。
ミニマムウォレット商品画像004:裏の画像です。ボタンにくるくる巻いて留める仕様です。

※ミニマムウォレットの詳細についてはこちらよりご覧いただけます。


第3位 ほぼ日手帳weeksカバー

毎年10月から注文が多く寄せられます。

なぜか定番の“ほぼ日手帳カバー”より注文数が多いんです。

また、“ほぼ日手帳weeksMEGA”にも対応できるように作成もしていますので、

ご要望がありましたら注文時にお伝えいただければと思います。

ほぼ日手帳weeksカバー商品画像001:ほぼ日手帳weeks本体より一回り大きいサイズです。
ほぼ日手帳weeksカバー商品画像001:ほぼ日手帳weeks本体より一回り大きいサイズです。
ほぼ日手帳weeksカバー商品画像007:右サイドはポケットを配置しています。
ほぼ日手帳weeksカバー商品画像007:右サイドはポケットを配置しています。
ほぼ日手帳weeksカバー商品画像009:ペンケースの拡大画像です。バタフライストッパーのペンケースが内部に折り込まれているので、側面に凹凸がなく使いやすくなっています。
ほぼ日手帳weeksカバー商品画像009:ペンケースの拡大画像です。バタフライストッパーのペンケースが内部に折り込まれているので、側面に凹凸がなく使いやすくなっています。

※ほぼ日手帳weeksカバーの詳細についてはこちらよりご覧いただけます。


第2位 スナップミニウォレット

やはり革財布は定番なのですが、少し変わった商品なので、逆にウケが良いのかなと思います。

こちらの財布もコンパクトな仕様なんです。

コンパクトな割にカード収納が優秀です。

あまりカードを持ち歩かない方には不向きかもしれません。

また、ゴムで留める仕様なのがスナプナっぽいと思い、“スナップウォレット”という商品名にしました。

言わば、スナプナの財布の代表作!

スナップミニウォレット商品画像001:スナップウォレットの「スナップ」は「sNapuna」の「sNap」です。
スナップミニウォレット商品画像001:スナップウォレットの「スナップ」は「sNapuna」の「sNap」です。
スナップミニウォレット商品画像013:収納後の画像です。
スナップミニウォレット商品画像013:収納後の画像です。
スナップミニウォレット商品画像010:カードを15枚とお札を収納してみました。上からの画像です。
スナップミニウォレット商品画像010:カードを15枚とお札を収納してみました。上からの画像です。

※スナップミニウォレットの詳細についてはこちらよりご覧いただけます。


第1位 デッキケース002

デッキケース002はコンスタントにご注文頂いていまして、常に制作しています。

薄型仕様なので、バッグの中に入れやすいのが好評なんです。

サンプル画像がモスグリーンの商品にしてるからなのかモスグリーンの注文が多いです。

合わせて“プレーンコンチョ”を一緒に購入される方も多い気がします。

とにかく大人気の商品です。

デッキケース02商品画像001:表側から見た画像です。
デッキケース02商品画像001:表側から見た画像です。
デッキケース02商品画像007:サンプル画像では、マジック:ザ・ギャザリング(MTG)のカードをスリーブケースに入れて、左側に60枚/右側に15枚を収納しています。
デッキケース02商品画像007:サンプル画像では、マジック:ザ・ギャザリング(MTG)のカードをスリーブケースに入れて、左側に60枚/右側に15枚を収納しています。
デッキケース02商品画像003:側面から見た画像です。箱型になっています。
デッキケース02商品画像003:側面から見た画像です。箱型になっています。
デッキケース02商品画像002:裏側から見た画像です。
デッキケース02商品画像002:裏側から見た画像です。

※デッキケース002の詳細についてはこちらよりご覧いただけます。


こんな感じでまとめてみましたが、やはり他店では販売していないものの需要が多いです。

情報カードケースもそこそこ売れていますが、そう言った理由のような気がします。

これからも他店では売っていないようなものをリリースしていこうと思った今日この頃です。