立派なファサードが出来ました
こちらはミルカズコーヒーのファサードです。モルタル造形で作ってもらっています。この後に色を塗ったり、イラストを加えて完成です!もちろんスポットライトを上部に配置します。めちゃくちゃ気に入りました。
スナプナのファサードも完成間近!色付けとアンティーク加工をして完成です。


結構目立ちます!このファサードが完成して足場がとれた途端にサイトのアクセス数がかなり上がりました!実店舗ってすごい!!あと、看板を作ったのもアクセスに関係したので、これも驚きました!

で、こちらがMILKA’S COFFEEの厨房の様子!!一通りの厨房設備が揃って、様になってきました。
ちなみにこの写真に写っている吊り戸棚は自作です!なぜ自作?って思われる方が多いと思いますが、安くしたいからとかじゃないんです。吊り戸棚の引き戸タイプで大型のものってどこも扱ってなくて、作るしかなかったって感じです。オーダーで作っているところをいつくか見つけましたが、めちゃくちゃ高い!!この大きさだと20万円以上はします。
自作した吊り戸棚は3万円です。何気に塗料が高いです。でも、結構しっかりしたものができたので結果的には満足しています!
外の自立サインも完成!

こんなにおっきい看板を作りました!新所沢方面から来た車にはバッチリPRできると思います!この看板が出来てからサイトのアクセス数も上がって、看板ってすごい効果なんだなって実感しました。確かに近所の人は検索したくなりますよね。
お店の状況について
現在もリフォームが進行中で内装は床とトイレ以外が完成しています。あとは客席用のテーブルと椅子を用意すれば落ち着く感じです。
そのあと、ネット回線、電話回線、USEN放送、食器類、、、この辺を揃えつつ、店内の細かな部分を整理していきます!
なんだかんだオープンは5月とかになりそうです、、、
↓こちらのYOUTUBE動画は2025年3月中旬の様子です。
引き続き、sNapunaを宜しくお願いします。